12/3(土)より映画も公開され、ますます盛り上がる「けいおん! in ナンジャタウン」。新たにフォトシール機が登場したり、ナジャヴルームのけいおん!グッズコーナーも取り扱いが増えました。
またマカロニ広場のメイン会場では黒板が登場し、自由に書き込めるように。スタッフの衣装も桜高制服の他に「HTT(放課後ティータイム)Tシャツ」も登場したので改めて覗いてみ見るのもいいですよ。
またマカロニ広場のメイン会場では黒板が登場し、自由に書き込めるように。スタッフの衣装も桜高制服の他に「HTT(放課後ティータイム)Tシャツ」も登場したので改めて覗いてみ見るのもいいですよ。
さて、12/3(土)から「けいおん!デザート&フード」の他、餃子スタジアムでもけいおん!フードの販売が始まりました。その名も、
タイトルはもちろん、けいおん!の有名な劇中歌「ごはんはおかず」から。歌詞にある「ご飯は凄いよ なんでも合うよほかほか」という一節に共感した餃子店舗達が用意したフード、ということみたいです。そういうことだからかはわからないけど、お店によっては非常に張り切って準備してまして、このように店頭にけいおんグッズが飾り付けてある所もあります。
「ごはんのおかず」フェア
タイトルはもちろん、けいおん!の有名な劇中歌「ごはんはおかず」から。歌詞にある「ご飯は凄いよ なんでも合うよほかほか」という一節に共感した餃子店舗達が用意したフード、ということみたいです。そういうことだからかはわからないけど、お店によっては非常に張り切って準備してまして、このように店頭にけいおんグッズが飾り付けてある所もあります。
「関西人ならお好み焼き餃子&ごはん」(安亭)
歌詞の一部がそのままタイトルになっていて、メニューの紹介文からも製作側がいかに作品をよく知っているかが垣間見れますな。タレにソース・鰹節を使っていてお好み焼き風に味付られた焼き餃子と、梅干しがのったごはんのセットです。
(左)「唯の寿司餃子」(赤坂ちびすけ)
餃子を軍艦の上にのせた、餃子のお寿司。見た目はあれだけど、もともと餃子とごはんというのが合うものだからか違和感なく普通に美味しく食べられます。
餃子を軍艦の上にのせた、餃子のお寿司。見た目はあれだけど、もともと餃子とごはんというのが合うものだからか違和感なく普通に美味しく食べられます。
(右)「特製おにぎり餃子」(宇都宮餃子館)
おにぎりの具に餃子を丸ごと1個使った、おにぎり餃子です。一応律のドラムが付いています。
おにぎりの具に餃子を丸ごと1個使った、おにぎり餃子です。一応律のドラムが付いています。
(左)「浪花の焼餃子そばめし添え」(三よ志)
そばめしの上に餃子がのったもの。まぁ普通に美味しいです。
そばめしの上に餃子がのったもの。まぁ普通に美味しいです。
(右)「信州きのこ餃子ときのこごはん」(さくら)
具にきのこを使った餃子ときのこのま混ぜごはん。たくあんはもちろんムギの眉毛=たくあんという作中に出てくる描写を示しています。
具にきのこを使った餃子ときのこのま混ぜごはん。たくあんはもちろんムギの眉毛=たくあんという作中に出てくる描写を示しています。
(左)「博多鉄なべ餃子明太子ご飯乗せ」(荒江本店)
レギュラーメニューの鉄なべ餃子に明太子ご飯をプラス。「憂」と書かれた餃子の皮を添えて。貰えるブロマイドも憂の写真であり、デザートを含め憂関係のを扱っているのはここだけです。
レギュラーメニューの鉄なべ餃子に明太子ご飯をプラス。「憂」と書かれた餃子の皮を添えて。貰えるブロマイドも憂の写真であり、デザートを含め憂関係のを扱っているのはここだけです。
(右)「お茶漬け餃子」(寺岡商店)
お茶漬けの具に餃子、のっているギターはがんもどきに明太子で色を付けたものです。
お茶漬けの具に餃子、のっているギターはがんもどきに明太子で色を付けたものです。
今回全メニューに共通するのは、餃子とご飯が非常に相性が良くてどれも違和感なく普通に食べられるということ。なので気兼ねなく普通の一品として選ぶことができるかもしれませんね。実際注文している人も多かったです。
映画も公開されて評判も良いみたいなんで、これからこのイベントもどんどん盛り上がるかな。